吉野川大橋セグメントコンクリート打設作業に来たコンクリート圧送業者のアレックスさんと我が社の太田さんがそっくりすぎておもわず記念撮影しました。
私も一緒に記念撮影したのですが、宇宙人にさらわれているような写真になってしまいました。
岡田
社員入力用
吉野川大橋セグメントコンクリート打設作業に来たコンクリート圧送業者のアレックスさんと我が社の太田さんがそっくりすぎておもわず記念撮影しました。
私も一緒に記念撮影したのですが、宇宙人にさらわれているような写真になってしまいました。
岡田
通勤に使用させてもらってる車両を洗車するのが日曜日の始まりです。
使用させてもらう会社の車を綺麗に洗車して1週間頑張りましょう!
岡田
楊梅山のたわいもない1日です!
今日は1日、ケーブルのグラウト注入でした!
今週はグラウト漬けの1週間になりそうです!
グラウトが終われば後は最後の連結閉合と高欄施工で4年かかった、楊梅山高架橋も完成しそうです!
年末、皆で楽しく、忘年会ができるように、無事故で作業していきたいと思います!
吉野川大橋の現場にてセグメント移動の様子になります
約70トンほどの重量がありこのようにして運んでます
まだまだ制作していかないといけないですが
1つのミスで重大な事故に繋がるのでいい緊張感を持って作業していきたいと思います
吉野川大橋 太田
徳島県吉野川大橋の現場にて、前原 亮汰さんが安全表彰を受けました。日々の積み重ねが評価されたと思います。これからも安全に勤めて行きましょう
吉野川大橋作業所
本日、高松で昼から試験があり、宮田専務と一緒に受けて来ました!
結果は来年の1月にならないとわかりませんが、自分なりには、合格できるように努力したつもりです!
今回、試験を受験する機会を与えて頂いた、会社と社長と専務に感謝したいと思います。
ありがとうございます!
これからは会社の為に少しでも、村上興業の一員とし力になれるように、日々努力していきたいと思います!
今年も残り3カ月もないですが、無事故で年末、正月を迎えれるよう頑張ります!
吉原
徳島の現場から元請け会社の実習生が、大阪に技能講習を受講する為にやって来ました。
同じ異国の地からの実習生として互いに頑張る事を誓い記念撮影しました。(笑)
みたに
セグメント まだまだ作ります☺️
みんなのおかげで無事完成させることができました。