別埜谷橋

滋賀県の工場でセグメント製作に関わらせてもらい、6月10日から現場にも関わるようになり2週間が経過しました。世界初の工法だけあり作業員一同細心の注意で日々作業をしています。今週やっとの思いでセグメントの架設が完了しました。まだまだやる事が沢山ありますが事故無く最高の施工を行います。

岡田

 

鬼怒川橋梁

今日で無事、今期の現場作業が終了しました!

やく半年でしたが、無事故で作業を終える事ができて、良かったと思います!

約6年ぶりに西和工務店さんの林田さんと一緒に仕事をさせて頂きました!

日々、勉強させて頂く事が多く、まだまだ自分も努力しなければいけないと実感しました!

この半年、関わって頂いた人に感謝し、これからも頑張って行きたいと思います!村上興業 吉原

吉野川大橋作業所

吉野川大橋作業所は、セグメント架設作業が繁忙をきわめてきまして、毎日の天候、海の気象、環境条件に対応しながらゴールデンウィークも作業を進め、来月からは、P2柱頭部での架設も始まりますが事故なく進めていきます、安全意識も忘れず邁進していきます。

吉野川大橋作業所 太田

鬼怒川第一便最終日

本日、栃木県宇都宮市での鬼怒川橋梁工事第一便の最終日でした。バタバタとした4カ月間もあっと言う間に経過し大変素晴らしい職人さんに囲まれて充実した日々でした。

仕事終わりには「また一緒に仕事したいな!」と何人もの西和工務店さんの関東職人部隊の方々から言われ感極まる場面もありました。コロナウイルスの影響もあり大変な時期でしたが最高の4ヶ月でした。

鬼怒川橋梁工事 岡田

吉野川大橋 安全施工優良賞

この度、(株)西和工務店さんより

安全施工優良賞というものを宮田専務が表彰されました。

この賞は、年間を通して貢献した人に送られるものらしく村上興業として誇らしく思い

また、現場としても現場をまとめ一人一人の技術向上に取り組んできました。

これから先も、宮田専務に負けないよう自分も

スキルアップして村上興業を盛り上げていきたいと思います。

令和2年4月1日 村上興業 太田優一

吉野川大橋 P1 セグメント架設

ついに、セグメント架設が始まりました

陸上で、今まで施工してきたセグメントを台船に乗せて海上のP1の橋脚まで運びエレクションノーズというクレーン装置で吊り上げて架設していくという流れになります。

いろいろと試行錯誤しながらですがこれからしっかり架設に取り組んでいきたいと思います!

令和2年 2月28日 吉野川大橋 太田優一

鬼怒川橋梁工事

寒い時期が続いてますが、体調は皆さん宜しいでしょうか?

栃木県も寒い日と暖かい日の差が大きく、体調管理が難しい時期です。

現場の方は、柱頭部が3ピア終わり、あと1つです!

ワーゲンも二基目、三基目の組立が始まり出したところです!

まずは三月まで事故なく、作業していきたいと思います!

 

吉原

1年の納め^ – ^

今年も忘年会&餅つきが始まりました!

1年の締めくくりはやっぱり、餅つきです!

今年の感謝と来年の期待を込めて、皆で餅を

ついて、締めくくります!

来年も全員が健康で幸せでありますように!